June 2001 6/1 NBAプレイオフ ECファイナル シクサーズ対バックス 第6戦 76ers vs Bucks, at Bradley Center, Milwaukee 6/28 記者会見 ブルズドラフト指名選手 at Berto Center, Deerfield 6/29 Bucksヘッドコーチ ジョージ・カール インタビュー at Cousins Center, St.Francis, Wisconsin scrapbook index May 2001 ← → July 2001 ■June 1, 2001■ プレイオフECファイナル 76ers at Bucks -Game 6 at Bradley Center, Milwaukee Bucks 110 - 76ers 100 (各3勝3敗)
試合前のロッカールーム 76ers編
試合前のロッカールーム バックス編
Stats - アレン対アレン ■June 3, 2001■ プレイオフECファイナル Bucks at 76ers -Game 7 at First Union Center, Philadelphia
本文はちょいお待ちを。
■June 6-15, 2001■ NBAファイナル 76ers vs Lakers
時間ができたら、掲示板に掲載していたファイナル・レポートをまとめてこっちに移します。余裕があれば、少し書き加えるかも。
■June 28, 2001■ 記者会見 ブルズドラフト指名選手 at Berto Center, Deerfield, IL 27日のNBAドラフトで指名された選手は、早速各チームに飛び、翌日その土地で顔見世の記者会見。ブルズも、2位指名のタイソン・チャンドラー、4位指名のエディ・カリー、30位指名のトレントン・ハッセル、45位のショーン・ランプレイが揃って記者会見。高校卒コンビ、チャンドラーとカリーは、さすがにメディアに囲まれているのかメディアに対する応対も慣れたもの。それでいて初々しく、最後の一人の質問まで答えてくれた。ともに好感持てる話し方。しかし、それにしても二人ともでかい。チャンドラーが7フィート(213cm)、カリーが6フィート11インチ(211cm)。ちなみに、1インチ低いカリーのほうがパワー系、7フッターのチャンドラーのほうがフィネス系(パワーで圧倒するのではなく、スキルでプレーするタイプ)と、身長だけで選手のタイプは計れないという見本のような二人。ポジションはカリーがC/PF、チャンドラーがPF/SFの見こみ。 ■June 29, 2001■ Bucksヘッドコーチ George Karl インタビュー at Cousins Center, St.Francis, Wisconsin 前からリクエストしていたジョージ・カールのインタビューをするために早起きして、片道2時間のドライブ(朝は渋滞して大変)で、ミルウォーキーまで行ってきた。取材場所は、バックスの練習コートを見下ろすジョージ・カールのオフィス。窓からコートを見下ろす部屋で、部屋の真中に大きなデスクという配置まで、フィル・ジャクソンのオフィスとそっくり。専用の練習場だと、やっぱりNBAのヘッドコーチのオフィスはこの位置が定番? まずはきのう発表になったバックスのトレードの話から。リンジー・ハンターをトレードで出して、かわりにグレッグ・フォスターを獲得したわけだけれど、カールコーチいわく、ハンターを出した理由は「ティミー・トーマスのプレイタイムを増やし、彼の機会を広げたかったから」とのこと。つまり、ガードでもフォワードでもできるトーマスを、来季はもっとガードでも起用しプレイタイムを増やすつもりで、そうなると出番が減るハンターは不満を持つだろうからトレードにだした、ということらしい。 (細かいサラリーキャップの話になるけれど、今朝のミルウォーキーの地元紙によると、これはサラリーキャップ的には二つの別々のトレードで、バックスはフォスターを獲得するのに去年のロバート・テイラーのトレードによるトレード特別枠のサラリーを使ったらしい。そのトレード特別枠は今夜で期限切れとなるところだった。さらに、ハンターを出すことで、また別のトレード特別枠を1年間確保している) ポイントガードを出して、実はゲイリー・ペイトン獲得を狙っているのでは?と探りもいれてみる。たいていのコーチなら、「そんなつもりはない」とか、「うちにはサム・カセルというPGがいるから」などと当たり障りのない答えをするんだろうけれど、正直者のカールコーチは、ペイトンをトレードで獲得しようとしていることを隠そうともしない。いわく、「トレードはhotでもないけれど、deadでもない」。つまり、確かに話はしているけれど、成立が近いほどではなく、かといってまるっきり消えた話でもないと。さらに、「シアトルは私とウォーリー・ウォーカー(ソニックス球団社長)がお互いのためになることをしたがらない仲だから、なかなか難しい」とも。ジョージ・カールとウォーリー・ウォーカーは、ジョージ・カールがソニックスを出ることになったあたりのイロイロが原因で、犬猿の仲なのだ。オトナでpolitically correctな人たちは、こういった話は公にしないのだろうけれど、ジョージ・カールはほんと、正直者。インタビュアーとしては最高のタイプだ。 そのほか、ケンプの現在のこと(「体重も落として、だいぶいい方向へ向かっていると聞いている」)や、これだけ大きなトレードが相次いでいること(「今の時代は、チームもファンも辛抱強さがなくなってきている。インターネットが普及して、みんな即席の結果を求めるようになった」「今までのところ見ていて、戦力アップしたと思ったのはアトランタ」などなど)、彼がコーチになったいきさつ、コーチング哲学、将来のこと(「NBAのコーチを辞めたあとは、最後はもう一度ヨーロッパでコーチをしたいと思っている」というので、日本でコーチする気は?と聞くと「もちろん日本でもいいね」とのこと)などなど、実に1時間近く語ってくれた。
インタビュー後、ジョージ・カールは「きょうはこれから、ミルウォーキーのサマーフェスティバル(夏祭り)に出演なんだヨ」。小さい街だし、チームは躍進中だから、彼は地元でホント大人気。そういえば、プレイオフのホームゲームでは、ジョージ・カールがコートに入ってくるとファンは必ずスタンディング・オベーションだったもんなぁ。あ〜、そのことについて聞くのを忘れた。失敗。 (このインタビュー記事は7/25発売のHOOP9月号に掲載予定)
Return to top of page |