Yoko's scrapbook


June 2002


 6/18 2002年ドラフト候補選手サイズ
 6/27 ブルズ・ドラフト指名選手お披露目記者会見 Bulls Press Conference at United Center, Chicago


 scrapbook index
   May 2002     July 2002


[ home ] [ what's new ] [ profile ] [ scrapbook ] [ attic ] [ link ] [ mail ] [ BBS ]


NBAファイナル中のscrapbookはあとで追加するつもり…。たぶん
Sportsnavi(オンライン)と、6/25発売のHOOP8月号、7/4発売のナンバー 553号にも、ファイナル関連の記事を書いてます。



■June 18, 2002■ 2002 draft candidates size

 NBAから発表になった公式データを元に、26日に行われるNBAドラフト指名候補選手(ポジション別上位3〜5選手)のサイズ一覧表(身長(シューズ有り、無し)、体重、ウィングスパン、スタンディングリーチ)を作りました。

Back to the Top



■June 27, 2002■ Bulls introduces new draft picks at United Center, Chicago

ユナイテッド・センター外に停まっていた黒塗りリムジンが2台。選手たちの移動のためにブルズが用意した。ついこの間まで大学生だった選手たちが、ひとつ上の世界に入ったことを実感する瞬間!?  ブルズがドラフト指名した選手の記者会見。去年は練習場での記者会見だったけれど、今年はユナイテッド・センター内の一室にて。なんでも、VIPボックスのシーズン・チケットホルダーの人たちのためのランチョンに出て、そのあとに記者会見という手順だったらしい。道理で、記者会見のために到着したときに、きれいな格好をしたお金持ちそうな人たちが建物外でタクシーを待っていたのね。ジェイ・ウィリアムスはVIPの方々の間でも大人気だったらしい。

ドラフト3選手揃って記念撮影。メイソンはせっかくスーツを着てきたのに、残りの二人のカジュアルな格好のせいで浮いてしまっていた  外国生まれの選手に注目が集まったドラフト(なんと、57人中17人=3割!)だった中で、ブルズは珍しくヨーロッパ選手に見向きもせず、ACCの選手を3人指名した。クラウスいわく、「これで、何で私があれほどACCの試合をたくさんスカウトしていたかわかるだろ?」。なんでも、J・ウィリアムスに、「対戦した選手の中で一番タフだった選手は?」と聞いたら、名前があがったのがメイソンだったらしい。さらに、ロジャー・メイソンJr.とロニー・バクスターは、同じ街(メリーランド州シルバースプリング)出身。家も近く、高校に入る前くらいからの顔見知りらしい。同じ街から同じ年に2人ドラフトされるというだけでも珍しいのに、同じチームに指名されるとは。
 同じカンファレンスで3年間対戦したのだから、当然お互いによく知った仲。話し好きのウィリアムス母は、「二人(バクスターとメイソン)をハグしたときに彼らにも言ったんだけど、これまで何度彼らに野次を飛ばしたことか。『バクスター、アウト!』とか、ロジャーには『ジェイ、彼にあなたはやっつけられないわ』とかね。それだけ力のこもった試合だったのよ。でも、それがこうやって一箇所に集まることになるとはね」としみじみ。いやぁ、それにしても、なかなか芯の強そうなお母さん(その点、ジョーダン母に少し似ている)で、プロキャリアを始めるジェイに何とアドバイスを聞かれて"Play hard, play fair, cheat if necessary, but play with your heart. Know your goal"... chaet if necessaryのところで、思わずしまったというように口を押さえて、「これはテレビでは流さないでね」と、冗談半分でテレビ・レポーターに懇願(夜にニュースを見たら、しっかりとその場面が使われていた)。

背番号22のユニフォームもお披露目。  ドラフト直後には、タイソン・チャンドラーがこのユニフォームを着ていたらしい(チャンドラー、エディ・カリー、ジャマール・クロフォードの3人は揃ってブルズ練習場のテレビでドラフトを見ていた)。
 この22番のユニフォームがドラフト前から用意されていたことからわかるように、いろいろと噂はあったけれど、ブルズは最初から2位指名権でウィリアムスを指名するつもりだった。背番号22は実は昨シーズンはトレント・ハッセルがつけていた番号で、トレントがこの番号をジェイに譲り、トレントの大学時代の番号、44をつけていたダリボー・バガリッチがトレントに44番を譲り…と、美しき譲り合い(?)。最終的に自分の番号を失ってしまったバガリッチは「番号なんてなんでもいいよ。僕はただプレーしたいだけなんだ」と、これまた切実なコメント。

臨時レポーターのタイソン・チャンドラー  新人たちが入って一番はしゃいでいるのは、タイソン・チャンドラーとエディ・カリーの二人かもしれない。この日も記者会見が終わったあとに二人揃って姿を現し、さっそく「明日の夜は何やっているんだい?」と食事の誘い。ジェイとは、ドラフト前のワークアウトでシカゴに来たときから、すっかり意気投合したらしい。
 テレビ局のマイクを持って、いきなりレポーター役になったチャンドラー、ニコニコと笑顔で、「僕のカバンを運ぶ仕事を最初に言いつけられるときの気分はどんな?」とジェイをからかう。年は新人3人のほうが上でも、チャンドラーとカリーのほうがNBAでは先輩なのだ。年功序列があまりないようにみえるNBAでも、ルーキーは“ベテラン”から言いつけられた仕事をしなくてはいけないという習慣は残っている。
チャンドラー「僕らも去年はドーナツを買いに行かされたり、大変だったからなぁ。彼らにも、車を洗ったり、サンドイッチを買ったり、いろいろやってもらうつもりだよ」
カリー「でも、ルーキーは3人いるから、仕事も分け合えるし、そんなには大変じゃないと思うよ」
チャンドラー「バクスターは身体も頑丈そうだし、大きいカバンでも大丈夫そうだね」
 いったい優秀なポイントガードが入ってきたのが嬉しいのやら、こき使えるルーキーが入ってきたのが嬉しいのやら。…たぶん両方かな。この調子だと、来シーズンのブルズはけっこう楽しそう。

Back to the Top



[ home ] [ what's new ] [ profile ] [ scrapbook ] [ attic ] [ link ] [ mail ] [ BBS ]