Yoko's scrapbook


October 2002


 10/10 NBA Preseason game シクサーズ対ウィザーズ at MCI Center, Washington DC
 10/12 ウィザーズ練習 at MCI Center, Washington DC
 10/14 NBA Preseason game サンズ対ブルズ at United Center, Chicago, IL
 10/18 NBA Preseason game クリッパーズ対ブルズ at United Center, Chicago, IL
 10/21 NBA Preseason game ティンバーウルヴス対ブルズ at United Center, Chicago, IL
 10/30 NBA ヤオ・ミン NBAデビュー Rockets vs Pacers at Conseco Fieldhouse, Indianapolis


 scrapbook index
   September 2002     November 2002


[ home ] [ what's new ] [ profile ] [ scrapbook ] [ attic ] [ link ] [ mail ] [ BBS ]



■October 10, 2002■ Sixers vs Wizards at MCI Cednter, Washington DC

 スナイパー(狙撃)事件で揺れるワシントンDCで取材。控えがけが人だらけで主戦力がめいっぱいプレーしなくてはいけなかったシクサーズと、ジョーダン見学で、若手が張り切るウィザーズのプレシーズンゲーム。ウィザーズのほうは、初代ドリームチームの二人を中心に。

指の骨折で2−4週間アウトのはずが、骨折6日後のこの日、突然試合に戻ってきたアイバーソン。相変わらず、脅威の回復力の人。 ユーイング先生と、弟子1号、ブラウン ウィザーズのウェアを着たユーイング。ユニの色で選んだのか、また青系列のチームで、あまり違和感なし。選手のときより楽しそう? 聞き上手のフアン・ディクソン相手に、ジョーダンもアドバイスに熱が入る。 しっかり、ア・コーチのユーイングより前に陣取って、まるでコーチのようなジョーダン。
Back to the Top



■October 12, 2002■ Wizards practice at MCI Cednter, Washington DC

 引き続きワシントンDCで取材。練習は最後の30分を見学できたけれど、ジョーダンはすでにきょうの練習は終えたあとで、エンドラインの折りたたみ椅子に座って見学してました。新しく入ったオークレーは、若手といっしょにプレーの確認で最後まで居残り。

試合は見学のジョーダンも練習には参加。…といってもメディアには公開されなかったので、コンディションは確認できず。これは練習後。ルーちゃんも元気です。 シューズ好きの人に捧げる、ジョーダンがこの日に履いていたシューズの写真。 契約したばかりのオークレーもさっそく練習に参加。 2年目に入り、だいぶいい感じになってきたクワミ・ブラウン。このコーンロー姿に、チームメイトのヘイウッド、「ベン・ウォレスみたいだ」。そう言われると、そう見えなくもない?
Back to the Top



■October 14, 2002■ Suns vs Bulls at United Center, Chicago, IL

 サンズのロッカールームでペニーと話していると、元サンズのコーリー・ブラントが入ってくる。ペニーを見て、「ウノ!」と声をかける。ウノ(Uno)=1(スペイン語)=ペニー、ということらしい。ブラントはそのあと、仲良しマリオンや、一時期からみるとチームが入れ替わったランディ・ブラウンとも談笑。サンズでは前コーチのスコット・スカイルスとウマが合わなかったブラントだけど、スカイルスがいなくなったことでロッカールームにも気楽に入れるのかも。

 サンズのロッカールームからトレイナールームに繋がる通路には、ダイアグラム(作戦)が書かれた紙が10枚以上、びっしりと貼られていて、ペニーはそれを熱心に見て確認していた。今年からサンズは新しくモーションオフェンス(今シーズン、NBAで大流行の兆し)を採用。ペニーいわく、「このオフェンスだと、1番から3番まではそれほど役割が変わらないから、ポジションはどこでも関係ない」とのこと。ペニーを見かけるたびに恒例になってしまった質問、膝の具合を聞くと、調子いいとのこと。去年も口ではそう言っていて、実は違ったからなぁ。←と、これもそのままペニーに言ったら、「今年はほんと」と主張していた。確かに、試合では身体が軽そうな動きを見せていた。まぁ、プレシーズンで出場時間も制限された中なので、これだけでは何とも判断できないけれど。ショーン・マリオンも、世界選手権のときに痛めた股関節はもう全く問題ない、とのこと。

 この試合、注目のマッチアップだったのはタイソン・チャンドラー対アマレ・スタッドマイヤーの高卒フォワード・マッチアップ。いろいろと因縁があるこの二人、かなり激しくぶつかりあっていて、特にタイソンのほうは対抗心むき出し。自分をスタッドマイヤーのファウルがノーコールだと審判に文句を言い、その効果か、すぐあとにスタッドマイヤーがファウルをとられると拍手。このときは、Tをとられないようにと、すかさず高卒仲間のエディ・カリーがなだめていた。チャンドラーは最後にスタッドマイヤーがファウルアウトしたときにもしっかり「バイバイ」とばかりに手を振ってるし。でも、正直言って、この日の高卒選手で一番いいプレーをしていたのはスタッドマイヤーだったんだけれどね。

Back to the Top



■October 18, 2002■ Clippers vs Bulls at United Center, Chicago, IL

Hoops the Gym仲間。試合前にはリハビリ中のオドムもコートに出てきた
 試合前のコートで、夏のHoops the Gymでのピックアップゲーム仲間(クリッパーズのQ・リチャードソンと写真には写ってないけれどC・マゲッティ、ブルズのJ・クロフォードと故障リハビリ中のR・メイソン・Jr.)が集まって、長々と立ち話。Hoops the Gymはジョーダンのトレイナー、ティム・グローバーが運営に携わっている体育館で、夏の間、NBA選手たちのピックアップゲームが行われていて、この4人ともそこの常連。ただし去年のクロフォードに次いで、今年の夏はメイソンがここでのピックアップゲーム中に故障してしまったために、ブルズ選手はついにブルズからHoops the Gym出入り禁止令を出されてしまったのだけれど。

 試合では、ブルズの新人(ドラフト2巡目指名)、L・バクスターが28点、8リバウンドの大活躍。試合後に、クリッパーズHCのアルビン・ジェントリーは、バクスターと同じメリーランド大出身で、クリッパーズが1巡目で指名したC・ウィルコックスに「別のメリーランド選手を取るべきだったかね」とジョークを言ったとか。ジェントリーはさらに、「きょうの試合で私たちがやったことは、ロニー・バクスターに新しい契約を与えたことかな」とも。

Back to the Top



■October 21, 2002■ Timberwolves vs Bulls at United Center, Chicago, IL

髪型とユニフォームを変えてイメチェンのケンダル・ギル。その割に&地元シカゴでの試合だったのに、意外と注目度が低かった。 今シーズンからブルズのテレビ放送のサイドライン・レポーターになったビル・ウェニントン。これでブルズの中継は、アナウンサー、解説、サイドラインレポーターの全員が205cm以上、HCのビル・カートライトと目線で話せる超大型ラインナップだ
 試合前、ティンバーウルヴスのロッカールームにいるケビン・ガーネットに、来日したときの記事が載っているHOOPと月刊バスケットボールを持っていく。空港でKGがマクドナルドのフライドポテトを、まるでするめでも食べるような勢いで噛んでいる写真があって、隣のロッカーのゲイリー・トレントに「いったい何食べてんだよ?」と笑われていた。ふだんKGは試合前は取材は受けないのだけれど、雑誌を渡した流れでしばらく雑談。足首に"Kevin"と入ったミサンガのようなアンクレットをしていたので、「アンクレットもするようになったの?」と聞いたところ、「姪が作ってくれたから、これをしてないと怒られるんだ」とのことで、試合中もしたままらしい。ソックスの下になっているのか、試合中は隠れてしまっていて見えなかったけれど。
 そのKG、試合開始のラインナップにいないからどうしたのかと思ったら、始まって1分で交代して入ってきた。試合後に聞くと、「ショーツのヒモが…(切れていた?)」とのこと。「スタッツシートを見ると、ちょっとおかしかった。今年はシックススマンを狙おうかな」。

 KGをお手本としているのが、タイソン・チャンドラー。先週の練習中に床で頭を打ったために、練習も試合もお休み中。頭を打ったときの記憶がないというから、ちょっと怖い。タイソンも「捻挫とかなら、治ったって言えるけれど、頭だからわからないし、それが少し怖い」とのこと。いつでも頭痛がするというわけではなくなったけれど、それでもまだ、電話で話したり、大きな音楽が鳴っていると頭が痛くなってくるらしい。KGとの貴重なマッチアップの機会に試合に出られないことを、すごく残念がっていた。ベンチではブルズ選手がいいプレーをするたびに立ち上がって喜び、腕を振り回して応援していて、あんなに動いて大丈夫だろうかと見ているほうが心配になるほどアクティブ。明日からは、少しずつ練習にも復帰できるらしい。

Back to the Top



■October 30, 2002■ Rockets vs Pacers at Conseco Fieldhouse, Indianapolis

試合前の練習で、B・ナックバー相手に1対1をするヤオ・ミン。 デビュー戦に駆けつけた中国人(中国系アメリカ人?)のファン。Tシャツに「YAO MING LOVE/SPORTSCENTER」の文字。ESPNスポーツセンターには映ったのかな。
 NBA開幕。最初の取材はロケッツ@ペイサーズ。注目の姚明(ヤオ・ミン)のデビューだけにメディアも多いのかと思ったけれど、全部で60人くらいと、思ったほどではない。同じ日にニューオリンンズの移転後初ホームゲームや、ジョーダン@トロントの試合があったからばらけたのかもしれない。意外だったのは中国から来ていたメディアがわずか4人だったこと。何でも、取材申請していた人はもっと多かったらしいのだが、査証の問題で直前になってのキャンセルが相次いだらしい。それでも、もちろん、この試合は中国で放映され、NBAによると3億人弱の人が見る見込みだという。3億人弱といえば日本の総人口の倍以上、アメリカの総人口にほぼ匹敵という人数なのだからスゴイ。本当に、そんなにたくさんの人が見たんだろうか。
 左の写真は、試合前の練習風景。ヤオ・ミンは同じ外国人でルーキーのナックバーとずっと1対1をしていた。途中笑顔も出たり、ハイファイブしたりと、けっこう楽しそう。この二人、けっこう仲がよさそうだ。ナックバーは99年のHoop Summitで田臥選手とチームメイトだったときから注目している選手。そういえば、あのときのHoop SummitからNBAに入った選手もだいぶ増えてきた。そういえば、ヤオ・ミンは次の年のHoop Summitに出場するはずが、中国のOKがおりずに直前キャンセルだったんだっけ。

試合前の記者会見。左は専属通訳のコリン・パインさん。台湾に数年住んでいて中国語を覚えたらしい。 こちらは試合後の記者会見。ロケッツのトレーナーを着て、典型的な体育会人間の格好。こんな彼も、そのうち試合後はスーツに着替えるようになるのだろうか。左手首の赤いミサンガは彼女(なんでも、彼女も中国ナショナルチームのメンバーらしい)からのプレゼントだとか。
 左の写真は2枚とも記者会見でのヤオ・ミン。受け答えは全部中国語。間にアメリカ人通訳が入るからニュアンスはわからないけれど、表情も豊かで、けっこう活発な感じ。この感じなら、アメリカの生活に慣れるのも早いかも。通訳の人は、務めていた国務省を辞めて、ヤオの専属通訳になったというアメリカ人。現場にいた中国系の人に聞いたところ、訳も問題ないとのこと。しばらくの間、ヤオの取材のときは彼に頼ることになりそうなのでひと安心。試合後の記者会見中には、この通訳氏の携帯電話が鳴り出すというハプニングがあって、そのときのヤオの反応も面白かった。どんな反応だったかは、11/7発売のYeah! にヤオ・ミンの開幕戦レポートとして書いてますので、興味ある方はそちらを読んでみてくださいませ。


Back to the Top



[ home ] [ what's new ] [ profile ] [ scrapbook ] [ attic ] [ link ] [ mail ] [ BBS ]